世田谷・上町の歯医者は世田谷 上町 エレノア歯科 | 一般歯科 予防歯科 歯周病

入れ歯・予防歯科・歯周病
毎週水曜日義歯専門医師在籍

入れ歯(義歯) denture

入れ歯(義歯)

合わない入れ歯の不快感、我慢していませんか?
合わない入れ歯を使い続けることで口腔内の粘膜を傷つけてしまったり他の歯が擦り減ってしまうなど、残ったご自身の歯にダメージを与えてしまいます。
また入れ歯が合わないからといって使用せずにいると残っている歯が徐々に動き、入れ歯そのものが入らなくなってしまいます。
当院では使い心地の良い入れ歯をご提案させていただきますので、合わない、痛いなどのお悩みがありましたらご相談ください。

こんなお悩みございませんか?

食事の後、食べ物詰まる

入れ歯が動いて痛い

入れ歯がすぐ落ちる

しゃべりづらい

臭いが気になる

見た目が良くない

銀のワイヤーが見える

インプラントは怖いので入れ歯を入れたいけど、付けれるか不安

残ってる歯が少なく、お口の中がボロボロだけど入れ歯を作れるか心配

当院では、入れ歯を専門とする
医師による治療を行っております。

  • 入れ歯専門の医師と技工士の連携
    入れ歯専門の医師と技工士の連携

    入れ歯は歯科医師と歯科技工士の技術が特に反映される補綴物です。当院では、入れ歯を専門とする医師と、実際に作製する技工士とで連携をはかり、患者様のご要望に合わせた一番良い入れ歯を作製いたします。

  • 女性医師による親身な対応
    女性医師による親身な対応

    女性医師によるきめ細やかな治療と、患者様の目線に立った丁寧な対応を心がけております。 お悩みや気になることは、どんな些細な事でもお気軽にお話しください。

  • いきなり高額な入れ歯はおすすめしません
    いきなり高額な入れ歯はおすすめしません

    どんな入れ歯でも軽微な調整や慣れが必要です。まずはお持ちの入れ歯の合わない箇所を調整させていただきます。その上で、見た目や使用感などの細かいご希望がございましたらご相談ください。ご希望に沿った入れ歯をご提案させていただきます。

入れ歯に対するお悩みを解消し、食事を美味しく食べられて、楽しく会話し笑える生活を送れるサポートをさせていただきます。 気になることがある方は、まずは当院へご相談ください。

コンフォートデンチャー

入れ歯をお使いの方で、なかなか痛みが取れないという方はいらっしゃいませんか?
当院では歯ぐきに当たる部分に特殊なシリコーンを使用したコンフォートデンチャーを取り扱っております。
歯ぐきへの衝撃を和らげることができ、痛みが出にくい柔らかい入れ歯をお探しの方は、お気軽にご相談ください。

コンフォートデンチャーとは?

入れ歯は外れやすくてしっかり噛めない、金属のバネが見えて見た目が悪い、という従来のお悩みを解消し、歯ぐきを傷つけずに守ってくれるのがコンフォートデンチャー。
使用されている生体用シリコーンは、コンタクトレンズや心臓のペースメーカーにも使用されている安心の素材です。

  • ●痛みが少なくよく噛める

    通常の入れ歯は硬いプラスチックでできているので、歯ぐきとプラスチックが当たることで痛みが生じます。
    コンフォートデンチャーは、歯ぐきに当たる面を、柔らかさが持続する特殊なシリコーンで覆っているので痛みを大幅に軽減することができます。

  • ●安定して外れにくい

    柔らかいシリコーンの弾力が吸盤の役割を果たし、噛み込む際に生じる横のずれを抑えます。
    歯ぐきにしっかりフィットするので細かい食べ物も挟まりにくく安心して食べることができます。

  • ●手術不要でオーダーメイド

    コンフォートデンチャーは全て専門の技工士の手によって、オーダーメイドで作製されています。
    外科的な手術を必要とすることなく、ご自身のお口にぴったり合った自分だけの入れ歯を手に入れることができます。

欠損した歯の本数や用途によって、様々なタイプをご用意しておりますので、
気になる方はお気軽にご相談ください。

予防歯科 Preventive Dentistry

予防歯科

むし歯や歯周病になってから歯科医院で治療をする方は多くても、「予防するために通院する」というイメージを持っている方は少ないのではないでしょうか?
当院では、お一人おひとりに合ったプロフェッショナルメインテナンス、セルフケアを一緒に考えていくことで、皆さまの歯の健康をサポートします。
「自分の歯は健康だから」と歯に自信がある方も、定期的な予防ケアと検診でむし歯や歯周病を防ぎましょう。

定期検診では
こんなことを調べます

  • むし歯・歯周病の有無
  • 詰め物や被せ物の状態
  • だ液の質や量
  • 頬や舌の粘膜の状態
  • かみ合わせやあごの関節の状態

これらの結果を踏まえて、むし歯や歯周病のリスクを判断し、患者様お一人おひとりに最適の予防プログラムを立案いたします。

プロフェッショナルクリーニング PMTC

歯科医師・歯科衛生士が行うプロフェッショナルクリーニングを「PMTC」といいます。
セルフケアだけでは落とすことのできない歯の汚れをすっきりと落とし、むし歯や歯周病の原因となるのを防ぎます。

PMTCの流れ

  • 1. 歯石・歯垢除去
    1. 歯石・歯垢除去

    専用の器具で徹底的に歯石・歯垢を除去していきます。

  • 2. 研磨
    2. 研磨

    専用のブラシにフッ化物入りのペーストを用いて、歯の着色を取り除き、一本一本丁寧に磨いていきます。

  • 3. フッ素塗布
    3. フッ素塗布

    むし歯を予防する効果のあるフッ素を、歯と歯の間や裏面に塗っていき、むし歯になりにくい歯にしていきます。

  • 4. ホームケアアドバイス
    4. ホームケアアドバイス

    どうすればむし歯を予防できるのかというお話と、正しいブラッシングケアをご指導いたします。

歯周病 Periodontal Disease

歯周病

「歯周病」と聞いて、皆さまはどんなイメージが浮かびますか?
むし歯と比べて、どんな症状があるのかという想像が付きにくいという方もいるかと思います。
しかし、歯周病は歯を失う原因第一位として知られ、成人の8割が歯周病と言われています。
「歯がしみる」「歯が腫れている」などの症状が気になったら、お早めにご相談ください。

このような症状は
ございませんか?

  • 歯肉から血が出る

    歯肉から血が出る
  • 歯肉が腫れた

    歯肉が腫れた
  • 歯がグラグラする

    歯がグラグラする
  • よく噛めない

    よく噛めない
  • 歯がしみる

    歯がしみる
  • 歯肉の色が悪い

    歯肉の色が悪い
  • 口臭がする

    口臭がする
  • 歯肉が下がって
    歯が長くなった

    歯肉が下がって歯が長くなった
  • 年をとるにつれて
    歯並びが悪くなった

    年をとるにつれて歯並びが悪くなった
  • 歯が浮いた感じがする

    歯が浮いた感じがする

歯周病の進行

歯周病の進行
  • 健康な歯肉

    歯茎が健康的なとき、歯は歯周組織によってしっかりと保持されています。

  • 歯肉炎

    歯の周りに歯垢(プラーク)がつくことで歯肉に炎症がおこり、歯ぐきが腫れるようになります。

  • 軽度歯肉炎

    歯周ポケットが深くなり、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて喪失しだします。歯を磨くと出血も見られます。

  • 中度歯肉炎

    歯槽骨の喪失が増え、歯が動くようになります。膿がでることもあり、口臭も気になります。

  • 重度歯肉炎

    歯槽骨が2/3以上喪失し、歯がグラグラになり、やがては抜けてしまいます。口臭はより強くなります。

歯周病は全身へも
悪影響を及ぼします

歯周病はお口の中の問題だけではありません。
全身のいくつかの病気や症状とお互いに悪い影響を与え合うことがあるので、以下のような症状が気になる方は、より一層の注意が必要です。

歯周病は全身へも悪影響を及ぼします行
脳卒中 歯周病菌が動脈壁に達することで、それが動脈硬化の原因となり、血栓ができます。その血栓が脳の血管で詰まると脳卒中が引き起こされます。
肺炎 だ液や食べ物とともに歯周病菌が体内に入り込むことで、気管や肺に細菌が進入し肺炎の原因になります。
心臓病 歯周病菌が心臓の心室と心房を分けている弁に達し、 「細菌性心内膜症」が引き起こされます。それにより心臓発作を起こすリスクが高まり、そのリスクは健康な人の2.8倍とも言われています。
糖尿病 歯周病菌が出す毒素が、インスリンの正常な働きを妨げてしまうとされています。これにより、糖尿病にかかる割合は健康な人の約2倍とも言われています。
低体重児出産・早産 歯周病菌によって起こった炎症は胎児の成長に影響を及ぼします。これにより低体重児出産や早産を引き起こし、その確率は健康な人と比べると約7倍にものぼると言われています。

歯周病の治療方法

  • スケーリング
    スケーリング

    歯に付いた歯石をスケーラーという器具で取り除き、歯周病の原因となる菌と汚れを除去する治療です。 お口の状態に合わせ、3~6ヶ月に一度のスケーリングをしておくとお口を清潔に保てます。

  • SRP(スケーリング・ルートプレーニング)
    SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

    歯と歯ぐきの間の歯周ポケットに汚れがたまると、歯ぐきに炎症が起こります。
    炎症が起こるとさらに歯周ポケットが深くなるため、専用の器具で歯周病菌や歯石・歯垢を除去して歯ぐきを引き締めていく治療です。

  • 外科治療
    外科治療

    重度の歯周病では、歯周病菌と歯石が根っこ部分に大量に付着しているため、スケーリングやSRPでは除去しきれません。
    その場合には、歯ぐきを切開して歯の根っこの部分に付いている歯石や歯周病菌を除去していきます。

Information

医院情報

Information

診療カレンダー

スタッフ募集中

医院情報

Information
経路を検索する
エレノア歯科は、東京都世田谷区世田谷で診療を行う歯科医院で、東急世田谷線「上町駅」より徒歩9分とご通院しやすい環境です。
「上町駅」は、人気の街・三軒茶屋からも徒歩圏内、電車では10分ほどとアクセスが良く、住宅地として落ち着いた雰囲気もあるため、ファミリー層や一人暮らしの若者など、幅広い年齢層に人気のエリアです。
砧公園、馬事公園・世田谷美術館など、地域の人々の憩いの場となるスポットも多く、穏やかな時間を過ごすことのできるのが上町周辺の魅力です。
エレノア歯科は、この地域の皆様にとっての「頼れる歯医者さん」として皆様に安心してご通院いただける歯科医院を目指してまいります。
お口や歯のお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。