親知らずの抜歯

ご予約・お問い合わせ

03-6804-4404

キービジュアル

「親知らずの抜歯」
難症例にも対応

  • CTによる「精密分析」
  • 伝達麻酔で「麻酔効果」を持続

「安全」かつ「適格」な抜歯のために

画像

親知らずの抜歯は一般的な処置ですが、「外科処置」です。抜歯はリスクが伴うため、安全に施術を行う必要があります。

親知らずが位置する箇所は、血管神経が密集しているため、正確な診断が重要です。誤って傷つけてしまえば、出血や感覚麻痺などのリスクが高まります。

患者さんの安全を最優先に考え、従来の二次元のレントゲン画像に加えて、より詳細な情報を得ることが可能な三次元CTスキャンを用いています。多くの患者さんには「二次元と三次元の違い」が直感的に理解しにくいかもしれませんが、これらの技術の違いは診断の精度を大きく変え、治療の成功率に大きく影響を与えます

下記の画像では、左の画像が従来の二次元レントゲン、右の画像が三次元CTによるものです。丸印がついている箇所が問題の部位です。

  • 画像

    CT画像

  • 画像

    レントゲン画像

二次元画像では捉えきれない細部まで、三次元のCT撮影でははっきりと確認が可能です。もしも二次元のレントゲンのみで診断が行われていた場合、撮影されていない部位を「問題なし」と誤判断してしまうリスクがあります。これは、後の治療計画に大きな影響を与え、時には患者さんの健康を危険にさらす可能性もあります。

歯科治療においては、「見えるか見えないか」が非常に重要であり、治療の成功率を左右します。当院では治療部位の「見える化」を徹底しています。

麻酔効果を持続させる「伝達麻酔」

画像

口内の奥部は麻酔が効きにくいと言われる場所です。通常の浸透麻酔では、痛みを十分に抑えることができません。

当院では一般的な浸透麻酔に加えて、「伝達麻酔」と呼ばれる方法を採用しています。この伝達麻酔は長時間にわたって麻酔効果が続くのが特徴で、広範囲に効果を発揮します。患者さんは痛みを感じることなく、よりリラックスして治療を受けることができます。

難症例にも対応

埋伏歯の抜歯

画像

埋伏歯とは、歯が横向きに位置しており、通常の縦方向に生える歯と比べて抜歯が難しい状態です。埋伏歯の場合は、大学病院を紹介されることも多いですが、当院では埋伏歯でも抜歯対応しております。

コラム治療が「怖い」方向けの「静脈内鎮静法」※保険外

画像

抜歯に対して不安を感じる方々へ、当院では静脈内鎮静法を用意しています。この方法では、鎮静効果のある薬剤を使用し、患者さんがリラックスした状態で治療を受けられるようにしています。治療中はウトウトした感覚になり、不安や緊張を大幅に軽減できます。

この処置は麻酔医が患者さんの全身の状態を管理し、治療後は薬の効果がある程度抜けるまで、通常1.5から2時間程度、院内でお休みいただきます。また、静脈内鎮静法にはいくつかの注意事項がありますので、心配や疑問をお持ちの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

親知らずQ&A

なぜ親知らずは抜かなければならないの?

正しい位置に生え、噛み合わせもしっかりされている場合は抜く必要はありません。トラブルの原因となるような生え方をしている場合は、体も健康なうちに抜歯することをお勧めいたします。

抜くにはどのくらいの時間がかかるの?

親知らずの状態にもよりますが、麻酔が効いてから処理が終わるまでで15~30分程度、来院からお帰りまでで1時間程度いただいております。(麻酔が効くまでの時間・止血・注意事項の説明の時間を含みます。)

抜いた後は腫れるの?

抜歯の難易度と個人差もありますが、一般的には腫れるとご承知ください。腫れ自体は刺激に対する正常な反応ですのでご安心ください。腫れのピークは2日程度で、徐々に治まっていきます。

抜いた後に気を付けることは?

血流が良くなるような、激しい運動、長時間の入浴、飲酒などはお控えください。出血や痛みの原因となります。食事については特に制限はございません。処方させていただいたお薬はしっかり服用をお願いいたします。

親知らずを抜いた後に起こるトラブルは?

「ドライソケット」と呼ばれるものがあります。抜歯後、症状が軽くなってきた後、何日か後に抜いた場所がズキズキ痛みだします。通常抜歯した後は、傷口が血の塊で埋まり、それが肉となることで穴が塞がります。 しかし、血の塊が取れてしまい、骨がむき出しになることで痛みが出てしまいます。こうなった場合は、傷口に軟膏とガーゼなどで蓋をし、抗生物質などを服用することで治りを待ちます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話番号

お電話でのご予約はこちら

03-6804-4404

住所

〒154-0017
東京都世田谷区世田谷2-25-16
(駐車場完備)